キーケース(小銭入れ&カード入れ付き)の作り方を解説!【レザークラフトの型紙販売】

2024年3月16日


※制作解説動画一覧「part1」「part2」「part3」「part4

今回は小銭入れの付いたキーケースの作り方を解説していきます。

キーケースに小銭とカードが入るようになっているので、近所のコンビニにフラッと買い物に行く時なんかに凄く便利なんです♪

近場の買い物に鍵とお財布の両方を持っていくのは少し面倒ですからね。

制作難易度も中々作り応えがあるので、レザークラフト初心者の方のレベルアップに最適な教材になっています。

革の裁ち作業、手縫い、コバの処理が出来るようになったら是非、挑戦してみて下さい♪



キーケース(小銭入れ&カード入れ付き)の型紙(有料)

・BASE(クレジット決済のみ)
●型紙販売ページはコチラ

・STORES(コンビニ決済可)
●型紙販売ページはコチラ

キーケース(小銭入れ&カード入れ付き)の制作に必要な材料と道具

制作に必要な材料一覧

ヌメ革豚革:焦げ茶(裏張り用)ファスナー 3号(10cm)Dカン付きスライダー(3号)三連キーホルダー片面カシメ極小ボンテックス特厚手縫い糸

制作に必要な道具一覧

革包丁デザインナイフ木槌ステッチンググルーバー丸ギリ、ヘリ落し(薄革用厚革用)、菱目打ち4mm巾(1本目2本目4本目)、菱ギリ縫い針オールマイティプレート、ハトメ抜き(7号)、カシメ打ち具、トコノールorトコフィニッシュ銀ペン両面テープ紙やすり(300番~400番)フチ捻
※フチ捻は無くても制作出来ます。
※カシメ打ち具は購入したキーホルダー付属のカシメサイズに合わせて用意して下さい。

キーケース(小銭入れ&カード入れ付き)を作ろう!

今回の制作に必要な技術は下記の通りです。
やり方が曖昧な物は事前に確認しておきましょう♪

・革包丁で自在に革を切る方法と漉きのコツ
・ヘリ落しの使い方と選び方のコツ
・コバ磨き 美しい艶を出す手順とコツ
・菱目打ちで穴をあけるコツ
・菱ギリで穴空けをするコツ
・手縫針 糸の通し方
・糸が切れくい手縫いの方法とコツ
・ファスナーの端の処理方法を解説

カンナ
カンナ
これは凄く便利ね!お財布の小銭が足りない時にも活躍してくれてるわ♪
JUN
JUN
僕が今欲しい革小物にしちゃったからね。便利でしょ!
カンナ
カンナ
制作手順が複雑だから次行う作業をしっかりと事前確認する事が大切ね
JUN
JUN
その通り!基本技術で作れるからうっかりミスには気をつけて作業を進めてね♪