レザークラフトの型紙ダウンロード販売【動画解説付きでグングン上達】【 無料型紙も多数配布しています】
toolsが運営する「レザークラフトを趣味にしよう!」ではレザークラフトをマスターするのに最適な「型紙データ」を販売しています。
紙の教材を買ってみたけど完成まで辿り着けない・・
革小物のキットを購入したけど作り方の説明が曖昧過ぎる・・
toolsの型紙はこのように悩んでいる方に向けて作られています♪
toolsの型紙を購入して頂いた方から初心者とは思えない作品写真が届いています。
何故、初心者にも関わらず作品が作れてしまうのか・・
それには2つの理由があります。
理由(1) 型紙データ+動画での制作解説
型紙を手に入れたら後はYoutubeの制作解説動画を観るだけです。
最大限分かりやすく制作手順を解説しているので、動画を止めながら作業をしてくだけで作品が完成します。
沢山の無料型紙も展開しているので、まずは無料版で体験してみて下さい。
このレザートレイは初心者の方のレベルアップに丁度良い難易度です♪
理由(2) 技術解説動画が別個に用意されている
制作の際には少し難しい技術が必要な事もあります。
そのような技術には個別に解説動画を用意してあります。
動画内で「ここは難しい」と感じた所は個別の解説動画も紹介。
このように解説動画が作られているので新しい技術を習得しながら作品を作っていく事が出来るんです。
オススメの有料型紙を一部ご紹介
全ての型紙が自信を持ってオススメ出来る物ですが、特にイチオシの型紙を一部ご紹介します♪
トラッカーウォレット 難易度★★★☆☆
※制作解説動画一覧「part1」「part2」「part3」
レザークラフトを始めたら一つの目標になるウォレット制作。
トラッカータイプのウォレットを現代風なデザインに落とし込みました。
「ファスナーの取り付け」を習得出来るのでスキルアップにもってこいです。
ボックス型コインケース 難易度★★★☆☆
僕の型紙で一番購入して頂いている「ボックス型コインケース」。
レザークラフトをしているので沢山のコインケースを使ってきましたが、一番使いやすいのがこの「ボックス型コインケース」です。
「正確な革裁ち」「手縫い」「菱ギリを使った穴空け」が出来れば綺麗に作る事が出来ます♪
眼鏡・サングラスケース 難易度★★☆☆☆
2パーツで作る事が出来る眼鏡・サングラスケースです。
「正確な革裁ち」「手縫い」が出来れば比較的容易に作る事ができます。
自分で作った眼鏡ケースを使っていたらお友達にも驚かれると思います♪
型紙データの販売サイト
型紙データは下記の2サイトで販売を行っています。
購入後の自動返信メールからすぐに型紙をダウンロード出来ます。
■BASE店(クレジット決済のみ)
https://tools2.official.ec/
■STORES店(コンビニ決済可)
https://toolsallproducts.stores.jp/
レザークラフトの上達に役立てて下さい
toolsの型紙と解説動画は僕がレザークラフトを始めた頃に「こんな教則コンテンツがあったらいいのにな」と思っていた物です。
プロが作った型紙を分かりやすく解説しながら教えてくれたらなと思っていました。
しかし、型紙はプロのクラフターさんにとって命の次に大事な物と言っても過言ではありません。
なので、中々そういったコンテンツがありませんでした。
僕の場合は、作品の販売の他にネットを通してレザークラフトを教えるという事で生計を立てています。
なので、型紙と作り方を惜しげもなく伝える事が出来ます。
有料型紙で無く無料型紙でも十分にレザークラフトのレベルアップが出来ますので、是非、コンテンツを活用して下さいね♪