エスコードの麻糸を染色してオリジナルの色にする方法

2021年11月1日


レザークラフトの手縫いに使う糸といえば麻糸の「エスコード」が代表格だと思います。

エスコードの糸の太さは「細・中細・太」の3サイズが展開されていて作品のイメージに合わせて選べるのがいいですよね♪

しかし、色の展開はそれ程多くない為、買った革に合う色が無くて肩を落した方も多いのではないでしょうか。

でも、もう心配ありません。色が無ければ作ってしまえばいいんです!

白のエスコードを簡単にオリジナルカラーに染色する方法がありますので試してみて下さい♪



白のエスコードを染色する方法

染色に必要な材料と備品

染色に必要な材料はたった一つ染色したい色の「スピランを用意して下さい。

スピラン」は本来ヌメ革を染色する為の染色剤ですが糸の染色にも問題無く使えます。

後は、プラスチックや紙のコップと割り箸を用意すれば準備完了です♪

エスコードを染色する手順

手順1. プラスチックコップにスピラン緑と青を少々入れます。
※緑革の色が明るい色では無いので暗い青を入れて色を調整しています

手順2. エスコード麻糸の白をスピランの入ったコップに入れます。

手順3. 割り箸でかき回してスピランを均等に馴染ませます。
※5分置いて割り箸でかき回すを4回位繰り返します

手順4. スピランを流して麻糸をすすぎます。
※洗面台にスピランが付くと色が付いてしまうので排水溝に流しましょう

手順5. 自然乾燥だと時間が掛かるのでドライヤーで乾かします。

完成. 綺麗な緑に染色出来ました!
※乾燥後ロウを塗ってあります

カンナ
カンナ
すごーい!麻糸の色にはもう困らないわね!
JUN
JUN
そうだね♪スピランの色を混ぜる事で無限のバリエーションが作れるよ♪




スピランの色を複数使う時の注意点

注意点(1)

スピラン1つを使う場合は毎回同じ色に染色出来ますがスピランを複数使う時は注意が必要です。

スピランの配分で色が変わってしまいますので配分量をメモしておく事をおすすめします。

100均でメモリの付いたコップ等が売っていると思いますので買っておくと便利ですよ♪

せっかく気に入った色を作れても再現出来ないと勿体無いですからね。

注意点(2)

手にスピランが付着すると中々落ちません。

僕は全く気にしませんが嫌な方はビニール手袋等を手にはめて作業をしましょう!