レザークラフト作品にイニシャルを入れよう!クラフト社の刻印シートを使えば簡単です!

2020年4月3日

自分で作ったお気に入りの革小物にイニシャルを入れたいと思った事はありますか?

そんな願望を簡単に叶えてくれるのがクラフト社の「刻印シート」です♪

見た目は金属で無くペラペラの「シート」なので「本当に打刻出来るの?」と思うかもしれませんが「出来るんです!」

僕も最初は半信半疑でしたが価格が凄く安いのでダメでも別にいいやという感覚で購入しました。

しかし、そこは流石のクラフト社さん、問題無く実用に足る商品でした♪

この記事では「刻印シート」の使い方を記事にまとめていますので参考にしてみて下さい。



クラフト社の刻印シート


商品内容は「刻印シート」「薄いゴム板」「打ち棒」「試し打ち用の端革」が入っています。

実際に使うのは「刻印シート」「打ち棒」の2つだけですね。

革にイニシャルを入れてみよう!

タンニン鞣しの革に刻印する手順をご紹介します♪
※クロム鞣しの革には刻印出来ないので注意しましょう

手順1. 筆に水を含ませて刻印したい場所を濡らします。

手順2. メタルプレートの上に付属のゴムシートを敷いて、その上に革を置きます。

手順3. 刻印したい場所にシートのアルファベットを合わせます。
※アルファベットが突起している面を革にあてるようにして下さい。

手順4. 刻印シートのアルファベットに打ち棒をあてて木槌で叩きます。
強く打ちすぎないように3回程度叩くと綺麗に刻印出来ます。

手順5. 手順3と4の要領で刻印を打っていきます。
文字間に気をつけながら打つと見栄えが綺麗になります。

完成. 綺麗にイニシャルを入れる事が出来ました!



刻印シートのデメリット

刻印シートは良い所だけではありません!
勿論、デメリットもありますので理解した上での購入をオススメします♪

デメリット

●金属に比べると耐久性が無い

金属製の刻印は何十年と使い続ける事が出来ますが「刻印シート」は消耗品と考えた方が良いでしょう。

アルファベットの凸部分が欠けたというレビューもいくつか見かけています。

僕はイニシャル刻印の依頼があった時だけ使うので2年程ですが全く問題無く使用出来ています♪

刻印入りの商品を量産したい方は刻印シートでは無く「金属製」の刻印を購入しましょう。

カンナ
カンナ
刻印シートは安くて便利だけど耐久性は高く無いということね。
JUN
JUN
その通りだけど、この値段でアルファベットの大文字、小文字、数字を網羅してるのは魅力的だよ♪
カンナ
カンナ
確かに!ドットやハイフンまであるわ!
JUN
JUN
でしょ♪このシートを持っておけば必ず役に立つ時が来るはずだよ♪